ミュージック عمومی
[search 0]
بیشتر

برنامه را دانلود کنید!

show episodes
 
Loading …
show series
 
若者を中心に多くの人から注目をされている「茄子蛋(EggPlantEgg)」ですが、昨年(2022年)、ボーカル兼キーボードの黃奇斌(阿斌)が喉の不調を訴え、無期限の活動停止を宣言しました。 そして先日、メンバー3人がそれぞれソロ活動を行うとし、正式に解散するという噂が流れています。 解散理由についても様々な憶測が流れていますが、現在のところメンバーも事務所のスタッフも正式な声明を出していないので真相はわかりません。 でも彼らの音楽のファンとしては「茄子蛋(EggPlantEgg)」の楽曲をまだまだ聴きたいところですよね。 ***** ご紹介した楽曲はこちら ↓↓ M① 這款自作多情(All That Wishful Thinking)/ 茄子蛋(EggPlantEgg) M② 愛情你比我想…
 
国際大会、野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)1次ラウンドは8日から、台湾中部の、台中インターコンチネンタル野球場で開かれました。10年ぶりに台湾で行われるんです。ということで、今週の「ミュージックステーション」では、台湾代表の野球応援歌を年代順にご紹介させていただきたいと思います。 ■■■■■■■■■■ ご紹介した曲: ♪ 任賢齊(リッチー・レン)/《再出発》 ♪ 動力火車(パワーステーション)/《彩虹(虹)》 ♪ JJ林俊傑(リン・ジュンジエ)/《因你而在(君がいるから)》 ♪ MP魔幻力量(マジックパワー)/《燒肉粽(ここが私たちのステージ)》 ♪ 黃奕儒(ジェフ・ホァン)/《鬥陣(一緒に)》…
 
台湾は春の花が続々と見ごろを迎えています。 そこで今週は、「春の花」に関連した曲をご紹介! ***** お送りした曲はこちら ↓↓ M① 梅花(梅の花) / 鄧麗君(テレサ・テン) M② 烏色鬱金香(ブラックチューリップ) / 陳正航  M③ 玫瑰玫瑰我愛你(バラよ、バラよ、愛してる) / 王若琳(ジョアンナ・ウォン) M④ 癡情玫瑰花(夢中なバラの花) / 地下情人(Under Lover) M⑤ 杜鵑(ツツジの花) / 品冠(ヴィクター・ウォン) M⑥ 櫻花開了(桜が咲いた)/ 江語晨(ジェシー・チァン)
 
1947年に台湾北部、台北市で発生して、全土に広がった「228事件」の76周年に当たります。「228事件」とは、闇タバコ摘発に伴う取り締まり員の暴力行為に端を発する、台湾全土の抗議活動へと拡大していって、中国国民党政府の民衆弾圧の引き金となった事件です。 その後、国民党政権が戒厳令を施行して、反乱鎮圧を口実に、銃殺刑や秘密裏の処刑で数万の台湾人の命を落としました。その中には、知識階級が多くて、無実の罪を着せられた者もいます。戒厳令が解除されるまで、このような恐怖政治が40年にわたって続きました。世界最長の戒厳令と言われ、この恐怖の40年間は、「白色テロ時代」と呼ばれています。 「白色テロ時代」では、政治活動や言論の自由が厳しく制限されるため、様々な理由で禁止された歌もたくさんあります。という…
 
2/22は日本では「にゃん(2)にゃん(2)にゃん(2)」で「猫の日」! そこで今週は、「猫」に関連した曲をお送りしていきます! ***** ご紹介した曲はこちら! ↓↓ M① 夜貓(ナイトキャット) / 丁噹(Della) M② 阿貓想要來撒嬌(甘やかされた猫/Meow Meow)/ 李英宏(DJ Didilong) M③ 功夫貓(カンフー・キャット)/ 游智淇  M④ 你和我和貓(あなたと私と猫) / 顏人中(Ele Yan) M⑤ 黑貓的計謀(黒猫のトリック) / 魏如萱(Waa Wei) M⑥ 乖貓(従順な猫)/ 蔡依林(ジョリーン・ツァイ)
 
バレンタインは恋人同士にとって重要な一日です。バレンタインと言えば、やはりチョコレートですね。チョコレートを受けるかどうかをともかくにして、今日はわたくしと一緒に音楽をお楽しみいただきましょうね。今週の「ミュージックステーション」では、「チョコレートがタイトルにつく曲」をご紹介したいと思います。 ■■■■■■■■■■ ご紹介した曲: ♪教練樂團(コーチバンド)/《你是我的巧克力(君は私のチョコレートだ)》 ♪王識賢/《愛情巧克力(愛情のチョコレート)》 ♪徐懷鈺(ユキ・スー)/《Chocolate Boy》 ♪光引擎(LightEngineBand)/《巧克力布朗尼(Chocolate Brownie/チョコブラウニー)》 ♪家家(ジャージャー)/《巧克力(チョコレート)》…
 
旧正月15日目(2/5)は「元宵節」でした。 この「元宵節」にあわせて各地ではランタンフェスティバルなど様々なイベントが行われています。 そこで今週は、「元宵節」に関連した曲をお送りしていきます! ***** 今日ご紹介した曲はこちら!! ↓↓ M① 元宵 / 圈圈兒童(Hoop Kids) M② 天燈(スカイランタン) / 吳申梅(Gigi Wu) M③ 鬧元宵(にぎやかな元宵) / 梁煥波  M④ 猜謎大師(なぞなぞの達人) / 思衛(SWAY) M⑤ 猜猜我是誰(私は誰でしょう)/ 三角COOL  M⑤ 花好月圓(幸せな満月)/ 原子邦妮(Astro Bunny)
 
今週、台湾の若手人気バンド「老王楽隊」をご紹介いたします。「老王楽隊(英語:Your Woman Sleep with Others)」、ここの「老王」というのは、実は、人妻の浮気相手の男性のことを指す言葉で、ちょっと悪趣味な名づけですね。 男女5人で結成したフォークロックバンド「老王楽隊」は、2017年デビュー。今回、彼らの初のEP《吾十有五而志於學》と初のアルバム《吾日三省吾身》に収録された曲をご紹介いたします。 ■ご紹介した曲: 1.「我還年輕 我還年輕」(僕はまだまだ若い) 2.「補習班的門口高掛著我的黑白照片」(私のモノクロ写真が学習塾の入り口に飾られている) 3.「那些失眠的夜與難以忘懷的事」(眠れない夜と忘れられない出来事) 4.「安九」 5.「再等一下就天亮了」(あと少しで夜…
 
今日(1/23)は初二(旧正月2日目)ということで、今週は「春節(=旧正月)」の曲をたっぷりご紹介します! ***** 今日ご紹介した曲はこちら! ↓↓ M① 春節序曲 / 台北市立國樂團(Taipei Chinese Orchestra) M② 恭喜恭喜 / 卓依婷  M③ 新年快樂 / 憂歡派對&小虎隊  M④ 新年快樂 / J-STAR  M⑤ 恭喜發財五福來 / 劉德華(アンディ・ラウ) M⑥ 嘻嘻哈哈過新年 / 葉麗儀 &孔雀嗚&狄倫  M⑦ 新年快樂 / 愛客樂(iColor)
 
1月16日は「囲炉裏の日」。ネット資料によりますと、囲炉裏の火を囲んで暖かい会話を楽しむ目的で、囲炉裏愛好家たちが制定したということです。そして、囲炉裏を囲むひとときは、家族団欒の象徴でもあるようです。台湾華語には、「囲炉裏を囲む」を意味する言葉があります。それは「圍爐」です。 台湾華語での「圍爐」も、家族団欒の象徴で、旧正月の日本の大晦日にあたる「除夕」には、家族が集まって楽しく過ごすことを指しています。しかし、台湾人が囲むのは囲炉裏ではなく、鍋や料理です。つまり、台湾華語での「圍爐」は、家族全員が集まって旧正月に欠かせない鍋料理などの食事をしながら仲良く楽しみ合うことです。 ということで、今回は台湾の旧正月の雰囲気を耳で感じていただこうと思います。「囲炉裏」にまつわる台湾の曲を、お届けい…
 
忘年会シーズン真っただ中の台湾、サラリーパーソンが期待する忘年会「尾牙」に来て欲しいアーティストランキングからご紹介! ***** ご紹介した楽曲はこちら ↓↓ M① 姐姐(お姉さん) / 謝金燕(ジェニー・シェ) M② 三天三夜(三日三晩) / 張惠妹(アーメイ) M③ 霍元甲(Fearless)/ 周杰倫(ジェイ・チョウ) M④ SHERO(シェロ) / S.H.E.  M⑤ 乖貓(良い猫) / 蔡依林(ジョリン・ツァイ) M⑥ 傷心的人別聽慢歌(Don'ts Don'ts)/ 五月天(メイデイ)
 
2022年最後の「ミュージックステーション」と言うことで、2022年話題となったアーティストや曲を特集します。 ***** 今日ご紹介した曲はこちら! ↓↓ M① 好不容易(Finally) / 告五人(Accusefive) M② 剛好(Just Good Enough) / 白安(Ann) M③ 如果可以(もし可能なら) / 韋禮安(ウィリアム・ウェイ) M④ 最偉大的作品(Greatest Works of Art) / 周杰倫(ジェイ・チョウ) M⑤ 愛情你比我想的閣較偉大(愛よ、あなたは私が思っていたよりも偉大だ) / 茄子蛋(EggPlantEgg)  M⑥ 當我們一起走過(一緒に歩いたとき) / 蘇打綠(ソーダグリーン)…
 
先日、日本のテレビ番組で90年代に日本で大人気だった3人組ユニット「ブラックビスケッツ」を20年ぶりに復活させファンを沸かせた大人気の台湾の女性歌手、徐若瑄(ビビアン・スー)をご紹介。 ***** 今日ご紹介した曲はこちら! ↓↓ M① 時機(タイミング) / 黑色餅乾(ブラックビスケッツ) M② P.S. I Love You / 少女隊  M③ 台北下了雪(台北に雪が降った)/ 徐若瑄(ビビアン・スー) M④ 狠狠愛(Resolute Love) / 徐若瑄(ビビアン・スー) M⑤ 決定愛你(あなたを愛すると決めた) / 徐若瑄(ビビアン・スー)
 
今週は、先日、日本の人気YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」に台湾のアーティストとして初めて出演し注目を集めた男性シンガーソングライター「韋禮安(ウィリアム・ウェイ)」をご紹介! ◆「THE FIRST TAKE」出演の様子もぜひ見てみてくださいね◆ WeiBird 韋禮安 - Red Scarf 如果可以 / THE FIRST TAKE https://www.youtube.com/watch?v=DaML6_CPqBY WeiBird 韋禮安 - R.I.P. / THE FIRST TAKE https://www.youtube.com/watch?v=jKURO01oz9A ***** お送りした曲はこちら ↓↓ M① 慢慢等(Slowly Wait) / …
 
今週のミュージックステーションは台北にまつわる歌を紹介いたします。 林強「向前走」 謝和弦、R-chord 「台北台北 」 陳建瑋「台北哪會攏嘸人」 光良「台北下著雨的星期天」 王芷蕾「台北的天空」  
 
11月最初のミュージックステーションはズバリ、「台湾で11月にヒットした曲!」をテーマに、 2017年から2021年までの5年間、台湾発祥の定額制ストリーミングサービス「KKBOX」11月のチャートで1位になった曲を紹介! お送りした曲は 1. 李玉剛(リー・ユーガン) 「剛好遇見你」 2. 李榮浩(リー・ロンハオ) 「耳朵」 3. 周杰倫(ジェイ・チョウ)with メイデイ・阿信 「說好不哭」 4. 盧廣仲(クラウド・ルー) 「刻在我心底的名字」 5. 黃明志(Namewee)feat. 陳芳語(キンバリー・チェン) 「玻璃心」
 
今週のミュージックステーションはハロウィンをテーマにお届けします。 お送りした曲はこちらです。 1 周杰倫   Jay Chou    「威廉古堡」 2 雅維•茉芮Yaway‧Mawring  「巫醫」 3 Hello Nico         「用靈魂交換肌膚之上」 4 許哲珮   Peggy Hsu   「沒落貴族」 5 劉劭希   Liû Seu-Hî    「地獄浮沉錄」 (写真:CNA)
 
10月23日は二十四節気の霜降に当たります。霜降は二十四節気の八番目の節気で、秋の最後の節気でもあります。台湾人はスタミナ料理を食べる習慣があります。その中でも立冬にスタミナ料理を食べて栄養を補給する人が最も多いです。でも台湾のことわざによりますと、年中スタミナ料理を食べるよりも、立冬の日にスタミナ料理を食べるよりも、霜降の日にスタミナ料理を食べて冬に備えたほうがいいということです。...... 歌:冷霜月娘   巴豆痛   讓我們在一起吧
 
今週は、今月末(10/29、/30)に台湾南東部・台東の池上で行われる「池上秋收稻穗藝術節(池上秋の収穫芸術祭)」に登場するアーティスト、そして過去に登場したことのあるアーティストの曲をご紹介。 ***** お送りした曲はこちら ↓↓ M① 森谷地(Verelruwan) / 桑布伊(Sangpuy)  M② 讓我歡喜讓我憂(You make me happy and sad) / 周華健(エミール・チョウ/ワーキン・チョウ)  M③ 彎彎的月光(Moonlight) / 周蕙(Where Chou)  M④  巧克力蛋糕(Chocolate Cake) / MATZKA  M⑤ 隨心所遇(As You Like It) / A-Lin(アーリン)  M⑥ 白鴿 (White dove) /…
 
10月10日は中華民国の建国記念日「双十国慶節」。10日午前、総統府前広場で祝賀式典が行われました。蔡英文・総統(写真)は式典で、「より良い台湾を世界へ 強靭な島、強靭性のある国家」と題する談話を発表。北京当局に対し状況を見誤らないよう訴え、軍事的対立は決して台湾と中国の選択肢ではないと述べました。 今週は通常の番組を一回休ませていただきまして10日午前、総統府前広場で行われた双十国慶節祝賀式典の実況中継のダイジェスト版をお送りいたします。
 
先日(9/17、/18)に東京の上野公園で行われた台湾のイベントTAIWAN PLUSのステージを盛り上げたアーティストたちの曲をご紹介! ***** お送りした曲はこちら ↓↓ M① 精神賠償(精神的な代償) / 呉汶芳 feat. 壞特?te(ホワイト)  M② 放心去旅行(安心して旅に出る) / 羅文裕  M③ 柚子花(グレープフルーツの花) / 米莎(MISA)  M④  遠洋 / 舒米恩(Suming)  M⑤ 'orip 生命(My Life) / 舞思愛(Usay Kawlu)  M⑥ 繼續向前行(Keep on Going) / 滅火器(Fire EX.) 
 
今年の中秋節は台風接近によって、きれいな月を観ることができるのか心配されましたが、台湾では中秋節当日はきれいな月を観ることができましたよ。 皆さんのお住いの地域では観れましたか? 今週は「月」にまつわる曲をご紹介! ***** お送りした曲はこちら ↓↓ M① 帶我去月球(私を月に連れてって) / 張雨生  M② 月亮代表我的心(月は私の心を表している) / 鄧麗君(テレサ・テン)  M③ 月亮惹的禍(月の災い) / 張宇(フィル・チャン)  M④  月光 / 王心凌(シンディ・ワン)  M⑤ 我奔到月球(月まで奔る) / 五月天(メイデイ)& 陳綺貞(チアー・チェン)  M⑥ 月光 / 順子 …
 
台湾ではもうすぐ新学期スタート!ということで、「学園ドラマ」の主題歌をご紹介。 見たことあるドラマの曲は入っていましたか? ***** お送りした曲はこちら ↓↓ M① 惡作劇(いたずら)  / 王藍茵(タンジェリン・ウォン)  M② 流星雨 / F4  M③ Lydia / F.I.R. 飛兒樂團  M④  那些年(あの年)  / 胡夏  M⑤ 小幸運(小さな幸せ) / 田馥甄(Hebe)  M⑥ 不曾回來過(決して戻らない) / 李千娜(Nana Lee) 
 
今週は、「夏」の曲特集をお楽しみください! 皆さんがイメージする中華圏の「夏」の曲は何ですか?? ***** お送りした曲はこちら ↓↓ M① 心向夏天(Summer Festival)/ 宇宙人(コスモス・ピープル)  M② 夏天的浪花(夏の波しぶき) / 高凌風(フランキー・カオ)  M③ 喝可樂的夏天(夏に飲むコーラ) / PLAY玩樂團  M④  向日葵盛開的夏天(ひまわり咲く夏) / 飛兒樂團(F.I.R.)  M⑤ 夏天の風(夏の風) / 溫嵐(ランディー・ウェン)  M⑥ 夏天的風(夏の風) / 元衛覺醒(Awaking) 
 
台湾は今、お盆月「鬼月」─。 そこで今週は、“鬼”がタイトルにつく曲をご紹介 ***** お送りした曲はこちら ↓↓ M① 鬼來電(鬼からの電話)/ 吳克群(ケンジ・ウー) M② 鬼鬼鬼 / 易天晴  M③ 如果看見地獄,我就不怕魔鬼(地獄を見たら鬼は怖くない) / Tizzy Bac  M④  愛哭鬼(ai4ku1gui3/泣き虫) / 吳姵文  M⑤ 懶惰鬼(怠け者) / 曾仲瑋(ロビン・ツェン) M⑥ 搞什麼鬼(なんなん?!) / 張善為 
 
今週は、7/15(金)にリリースされた、周杰倫(zhou1jie2lun2/ジェイ・チョウ)の6年ぶりとなるニューアルバム『最偉大的作品(Greatest Works of Art)』をご紹介。 ***** お送りした曲はこちら ↓↓ M① 我是如此相信(そう信じる) / 周杰倫(ジェイ・チョウ) M② 最偉大的作品(Greatest Works of Art)/ 周杰倫(ジェイ・チョウ) M③ 說好不哭(泣かないと約束したから) / 周杰倫(ジェイ・チョウ) with 五月天(Mayday) 阿信) M④  不愛我就拉倒(If You Don’t Love Me, It's Fine) / 周杰倫(ジェイ・チョウ) M⑤ 等你下課(Waiting for you) / 周杰倫(ジェイ・チョ…
 
今週は7/2(土)に授賞式が行われた“台湾版グラミー賞”と呼ばれる2022年の「第33回 金曲奨(ゴールデンメロディーアワード)」の新人賞にノミネートされたアーティストの曲をご紹介。 ***** お送りした曲はこちら ↓↓ M① Real World / 雷擎 M② 一派輕鬆( I Couldn't Care Less) / 許光漢(グレッグ・ハン) M③ 到底戀愛是個謎還是個癮 (LOVE MAZE) / Haezee(ヘイジー) M④ 我覺得春天好像要來了(In Spring)/ 當代電影大師(Modern Cinema Master) M⑥ 萬千花蕊慈母悲哀(幾千もの花と母の哀しみ) / 「珂拉琪(コラジ)」 今回、「第33回 金曲奨」の新人賞には7組のアーティストのアルバムがノミネー…
 
先月(5/18)に発表された、台湾版グラミー賞と呼ばれる、2022年の「第33回 流行音楽金曲奨(ゴールデンメロディーアワード)」の「年間楽曲賞」にノミネートされた曲をご紹介。 ***** お送りした曲はこちら ↓↓ M① 愛情你比我想的閣較偉大(愛よ、あなたは私が思っていたよりも偉大だ) / 茄子蛋(EggPlantEgg) M② 如果可以(もし可能なら) / 韋禮安(ウィリアム・ウェイ) M③ 奶奶(おばあちゃん) / 魏如萱(ワー・ウェイ) M④ 滅人山 / 黃連煜 feat. 桑布伊(サンプイ) M⑤ 玻璃心(Fragile) / 黃明志(Namewee) feat. 陳芳語(Kimberley Chen) M⑥ Bluebirds  / 蔡健雅(タニア・チュア) この他、今年の「金…
 
先月(5/18)に発表された、台湾版グラミー賞と呼ばれる、2022年の「第33回 流行音楽金曲奨(ゴールデンメロディーアワード)」にノミネートされたアーティストの曲をご紹介。 ***** お送りした曲はこちら ↓↓ M① 拜塗虱(キャットフィッシュを祀る) / 裝咖人  アルバム『夜官巡場(夜間パトロール)』が新人賞にノミネート M② 看無(見てもわからない) / 王俊傑  台湾語アルバム賞にノミネート M③ 99% Angel  / Karencici  標準中国語女性歌手部門にノミネート M④ 勵志論(C’mon/インスピレーション) / 盧廣仲  標準中国語男性部門、作曲賞、編曲賞、MV賞と合計4部門にノミネート M⑤ 今本日係馬(今日ですか?) / 羅思容  台湾第二のエスニックグル…
 
hito流行音楽賞の授賞式が先週土曜日28日、台北市内の多目的体育館、台北アリーナで行われました。男性シンガーソングライター、韋禮安は「年度十大華語歌曲」、「年度百首單曲冠軍」、「電影主題曲」、「電視主題曲」の四部門で受賞し、大きな注目を集めています。今週は受賞作品をたっぷりお楽しみいただきましょう。 hito流行音楽賞の授賞式は2003年から開催されています。主催機関は、発足から今年で24年を迎える、HitFM音楽ネットワークです。最も民意に近く、各年齢層の音楽ファンに喜ばれる音楽の祭典だといわれています。 毎年HitFM音楽ネットワークは、過去52週間にわたるランキングをもとに、信憑性と専門性のある、流行音楽の年間ランキングを選出しています。 各部門のランキングの決め方についてですが、C…
 
今週は、先日(5/18)に発表された、台湾版グラミー賞と呼ばれる、2022年の「第33回 流行音楽金曲奨(ゴールデンメロディーアワード)」にノミネートされた女性歌手Faye(フェイ)のアルバム「Faye詹雯婷 在雲彩上跳舞 嘰嘰喳喳」をご紹介。 このアルバムは、2022年の「第33回 流行音楽金曲奨きんきょくしょう/ゴールデンメロディーアワード)」で4部門にノミネートされています。 アルバムタイトルに、自身の名前「Faye詹雯婷」があえて入れられているのにも、このアルバムは、きちんと自己紹介をすること、内容はクレイジーでも、セクシーでも、激しいものでも、自由でも、無表情でもいい、開放と自由と決意の物語を告白することをテーマとしているからなんだとか。 ***** お送りした曲はこちら ↓↓ M…
 
5月9日の「ミュージックステーション」は、昨日(5/8)が“母の日”でしたので、お母さんにまつわる曲をお送りしました。 お送りした曲はこちら。 ↓↓ M① Runaway Mama / 林宥嘉(ヨーガ・リン) 2012年にリリースされたアルバム『大小說家』の中から。 専業主婦になることを望まず、夢を追いかける女性の姿を歌った曲。 M② 聽媽媽的話(ママの言うことを聞いて)/ 周杰倫(ジェイ・チョウ) 周杰倫が「ほかのみんなは遊んでいるのに僕は絵を習っている。 どうしてママのいう事を聞かないといけないの」と思っている子供の頃の自分に、「大きくなれば君もわかるさ」と語りかける歌。 2006年リリースのアルバム「依然范特西(Still Fantasy)」に収録。 M③ 魯冰花(ルピナス)  / 曾…
 
今週は、31歳の若さで亡くなった、“音楽の魔術師”と呼ばれた台湾を代表するシンガーソングライター「張雨生」の曲をご紹介! お送りした曲はこちら。 ↓↓ M① 我的未來不是夢(私の未来は夢じゃない)/張雨生  M② 永遠不回頭(永遠に振り返らない)/張雨生  M③ 帶我去月球(私を月に連れてって)/張雨生  M④ 口是心非(二枚舌)/張雨生  M⑤ 大海/張雨生 
 
Loading …

راهنمای مرجع سریع